京都・着物つれづれ

カテゴリー別アーカイブ: 日記

黒留袖染め直し

黒留袖染め直し

公庄工房の手洗い仕上げは業者の丸洗いと違い、シミ、カビ、汚れ落とし、地色補正の職人さんが
仕事机の上で刷毛、ブラシなど道具を使って1着1着丁寧に洗い、汚れによっては薬品を使って落とします。
最後にプレスで仕上げます。昔からの着物の洗い方です。

染め直した黒留袖

染め直した黒留袖

 

染め直す前の黒留袖

染め直す前の黒留袖

 

明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。

雲間からわずかに初日が顔を見せてくれました。風もない静かな初朝です。今年はどうなってゆくのか不安ばかりが目に留まる年になるようですが、この朝の様に静かな年になってほしいものです。

タンスの中で日の目も見ずに眠っている大事な着物、大切な思い出の着物。開けば父母、若かりし私がそこにいます。染め直したり、寸法を今の自分に合わせて仕立て直したりして今一度表舞台で活躍させてやりたい・・・。そんな風にお考えの方々がおられます。

着物は世代を超えて着ていただけます。日本の着物文化を今一度見直して、やさしく温かい日本の良さを見つめあい、分かち合える年にしてゆきたいと思います。

本年もどうかよろしくお願いします。

今年の初日

今年の初日

小紋、道行コート染め直し

小紋、道行コート染め直し

全体にやさしい色になりました。
祖母と母に選んでもらって、とても気に入っていたのでこれからも長く着られるのが嬉しいです。
帯などの色合わせも、今までと違う色合いを楽しめそうです。
早速、お茶のお稽古に着て参りましたら、お友達に褒められて気を良くしています。

小紋染め直し、仕立て直し

小紋染め直し、仕立て直し

 

染め直す前の小紋

染め直す前の小紋

 

公庄 直樹木彫展

息子の公庄直樹君が姫路の山陽百貨店で個展を開きました。

https://www.facebook.com/naoki.gujou 「そこにいる 彫刻」木彫展

山陽百貨店へ行かれましたらぜひ見てやってください。

会期 平成28年11月23(水)~29日(火)

会場 山陽百貨店 本館5階 美術画廊

直樹作品展

直樹作品展

直樹木彫作品展

直樹木彫作品展

 

訪問着染め直し

訪問着染め直し

訪問着と色無地、確かに受け取りました。

二枚とも希望通りの色に染め上がっておりました。訪問着については金彩を施していただいた事で柄が締まり、落ち着いた地色ながら華やかさも加わったように感じます。30代の今はもちろん、40代、その先も長く着られる着物になりました。母の着物がこのように美しく生まれ変わり、公庄工房様に相談させていただき心から良かったと思っております。

染め直し、仕立て直した訪問着

染め直し、仕立て直した訪問着

染め直す前の訪問着

染め直す前の訪問着

色留袖染め直し、黒留袖仕立て直し

色留袖染め直し、黒留袖仕立て直し

黒留袖、色留袖 受け取りました。
ご面倒な仕事お願いして申し訳なくおもいます。
とても素晴らしい出来栄えに、感謝、感謝です。
黒留袖のカビは、ずっと気になっていたのですが
近所の呉服屋さんでのクリニーングでもとりきれず
うっすらと残ってしまい諦めていました。
金彩を加えていただいたら、それも気にならなくなりました。
紐の赤さともバランスがとれてとてもいい感じですね。
色留袖の色は柄をはっきりさせてくれたように思います。
好みの色に仕上がって嬉しいです。

染め直した色留袖

染め直した色留袖

染め直す前の色留袖

染め直す前の色留袖

訪問着染め直し

訪問着染め直し

公庄工房さま

着物受け取りました。
想像していた以上に良い色に仕上げて頂きありがとうございます。
訪問着は 20数年前に着て以来ですが、これからの年齢に相応しい
落ち着いた色で、その中にも華やかさが残り、満足しています。
また、色無地も大好きな色で、お気に入りの袋帯にピッタリです。
他にも派手になっている着物がございますので、お願いするかも
しれません。その折はよろしくお願いいたします。

染め直し、仕立て直した訪問着

染め直し、仕立て直した訪問着

染め直す前の訪問着
染め直す前の訪問着

 

黒留袖染め直し

黒留袖染め直し

公庄工房様
先ほど、ご連絡いただきました通りの時間に、無事、留め袖が届きました。
おかえりなさい!という思いです。
まるで新品のように素晴らしい黒色となり、金彩を丁寧に入れ直してくださったので、豪華さも増しております。
寸法直し、比翼などの取り替えもしていただき、まさに新品です!
私が、もう一つ感激しましたのは、この留め袖を、少しのシワも作らずに送ってくださったことです。
シワをとても気にする私には、この、公庄工房さんのお着物の扱いに、本当に嬉しくなりました。
東京から、知らない離れた京都へ、大事なものを托すのには、思いきったものですが、自分の、選択眼に拍手したいです!

染め直し仕立て直した黒留袖

染め直し仕立て直した黒留袖

染め直す前の黒留袖

染め直す前の黒留袖

色無地染め直し

色無地染め直し

この度は公庄工房をご利用くださり有難うございます。
お預かりしています色無地染め直し出来上がりました。
解き、羽縫い―洗い張り―色抜き―染め直し―湯のし―紋入れ―仕立て直し
この工程をたどりまして6万5千円(消費税を含みます)になりました。
地色はご指定の明るい黄色に染まっています。

色無地染め直し

染め直した色無地

 

染め直す前の色無地

染め直す前の色無地

 

訪問着染め直し

訪問着染め直し

もとの上品な雰囲気をできるだけ生かせるよう気を付けました。
染め直した地色はほぼご指定の色で染め直すことができたと思います。

染め直し地色が濃くなったことで梅の花のピンクが気にならなくなっているのではないでしょうか。 これでいつまででも着ていただける訪問着になったと思います。

染め直し、仕立て直した訪問着

染め直し、仕立て直した訪問着

染め直す前の訪問着

染め直す前の訪問着